VVVF製作所

VVVF製作所


 CAD鉄道工房 3Dプリンターで作る鉄道模型

TOP >CAD鉄道工房

CAD鉄道工房では、鉄道模型の特製パーツをモデリングし、オリジナルの鉄道模型やNゲージの改造用パーツを製作しています。3Dプリンター製の特製パーツによるNゲージの改造方法や、CADソフトによるモデリング技術についてご紹介します。

3Dプリンター製 Nゲージ改造用パーツ

鉄道模型をよりリアルに楽しめる改造用パーツを設計し、高解像度の3Dプリンターで造形した作例です。特製パーツの一部はDMM.makeクリエイターズマーケットBOOTHにて頒布しております。

CAD鉄道工房 先頭部床下パーツ使用車の並び 【2019/ 1/24】マイクロエース製 東武20000系の前面部床下をリアル化する
【2019/ 1/27】鉄道コレクション東武8000系 冷房装置のグレードアップ
【2019/ 1/27】鉄道コレクション東武6050系 冷房装置のグレードアップ
【2019/ 4/21】鉄コレ東武8000系 原型顔 先頭部床下パーツ
【2019/ 7/ 2】鉄コレ東武8000系 更新車 先頭部床下パーツ
【2020/ 4/19】マイクロエース製 東京メトロ03系 先頭部床下パーツ NEW
【2020/ 4/19】東武10000系(原型タイプ) 先頭部床下パーツ NEW
【2020/ 4/19】東武10000系(東上線10Rタイプ) 先頭部床下パーツ NEW
【2020/ 4/19】東武20400系 先頭部床下パーツ NEW


3Dプリンターで製作! オリジナル鉄道模型のフルスクラッチ

CADソフトと家庭用3Dプリンターを使用して、オリジナルの鉄道模型をモデリング・造形する方法についてご紹介します。CADはフリーソフト「Design Spark Mechanical」を使用します。

CADと家庭用3Dプリンターによる自作鉄道模型 【2017/10/15】3Dプリンター「da Vinci Mini w」の導入と設定
【2017/10/25】CADで電車の模型を設計してみる(東武8000系 その1)
【2017/11/ 3】CADで電車の模型を設計してみる(東武8000系 その2)
【2017/11/ 8】3Dプリンターで鉄道模型の前面部を印刷(東武8000系 その3)
【2017/12/10】電車の側面・屋根をモデリングする(東武8000系 その4)
【2017/12/13】側面・屋根・床板のパーツを分割する(東武8000系 その5)
【2018/ 2/ 3】側面パーツに側扉と窓を作る(東武8000系 その6)
【2018/ 3/31】側面パーツを作りこむ(東武8000系 その7)
【2018/ 4/ 5】屋上機器のモデリング(東武8000系 その8)
【2018/ 4/14】3Dプリンターで側面パーツを印刷(東武8000系 その9)
【2018/ 4/28】3Dプリンターで屋根パーツを印刷(東武8000系 その10)
【2018/ 5/ 7】造形したパーツを組み立てる(東武8000系 その11)
【2018/ 5/ 9】サーフェイサーによる下地処理(東武8000系 その12)
【2018/ 6/24】パテ盛りと表面仕上げ(東武8000系 その13)
【2018/ 7/ 1】セイジクリーム塗装(東武8000系 その14)
【2018/12/ 9】床下機器の3Dモデル(東武8000系 その15) NEW


鉄道模型デジタルモデリング2D&3D

価格:1,620円
(2018/6/8 23:57時点)
感想(0件)


3Dプリンターで作る自作運転台

3Dプリンターを活用して、電車の運転台をゼロから自作する方法についてご紹介します。自作VVVFインバータと接続すれば、実車さながらの磁歪音を奏でながら誘導モーターを運転できます。

フルスクラッチした自作の鉄道用運転台(ツーハンドルタイプ) 抜取可能!3Dプリンターでブレーキハンドルを製作する
東武10030系の運転台型コントローラを自作してVVVFインバータと連携させる NEW


【動画】家庭用3Dプリンターで鉄道模型を作る方法

東武8000系の鉄道模型をCADで設計し、3Dプリンターで作る様子をまとめた動画です。前面パーツを造形しています。
【元動画1】3Dプリンターによる鉄道模型の作りかた


上の動画の続きで、車体側面の製作過程です。 【元動画2】3Dプリンターによる鉄道模型の作りかた(2)


1/45スケール鉄道模型の動力台車を家庭用3Dプリンターで製作する動画です。造形した台車に小型モーターを組み込み、実際に走行させることができました。 【元動画3】3Dプリンターで作る鉄道模型の動力台車


広告


inserted by FC2 system